[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
「りょーかい、ボクにまっかせて!!」
名前 かりん(Karin) 原型/性別 デンチュラ/♀ 身長/年齢 148cm/23歳 一人称/二人称 ボク/キミ・アナタ・名前+階級 参考台詞 「みんなの可愛い子の整備はボク達にまっかせて!」 「にゃ?眼鏡??伊達だよ?見え過ぎて気持ち悪いんだよねぇ」 「あーっ!こら、かんちゃんその工具持ってくなぁ!!!!」 設定 むじゃき/すこしおちょうしもの フルネームは水郷 かりん(Minasato・Karin)。 瑞穂で整備兵を務める女性。階級は曹長。 実年齢にそぐわないレベルの無邪気すぎる性格。 おまけに小柄なので、普通に歩いていれば学生に間違われることも少なくない。 常に機嫌がよさそうで、怒ったりしかめっ面をしているところをほとんど見ない。 空気を読むということを基本的にしない(≠できない)ので、軍人としての資質には疑問が残るが、仕事はできるし空気も読もうと思えば一応読める。 諸島出身の戦災孤児で、両親ともにかりんが幼いころに他界。 機械工をしていた親戚の家に引き取られ、軍事機械の扱いを間近で見ているうちに、自分のような子供を増やさないように、軍に入りたいと思うようになる。 もともと非常に頭がよく、天才肌。本人が自分から言うことはないが、IQはかなりのものらしい。 しばらく諸島で整備の仕事をしたのち、特攻隊に配属された。 整備の仕事は軍人の命であり子供のようなものである戦闘機をあずかる仕事、というのが持論で、彼女の整備は非常に丁寧かつ正確。 普段へらへらしている彼女が真顔になるのは今のところ整備中くらい。 なお、童顔で声も甲高いが、口調は非常にボーイッシュ。 特に女の子女の子する必要もないかな、と思っており、体型以外はほとんど少年。 むしろ性別やら何やらでいろいろ言われるのが面倒なので、いっそ男の子になりたい、とまで言い出す勢い。 趣味は機械いじりのみと思われがちだが、歌うのも好き。 透明感のある声で、かなりうまいという噂。 ただし人前ではあまり歌わないので、若干眉つばではある。 パートナー:コジョフー♂・神去(Kamisari) 愛称:かんちゃん かりんが引き取られた親戚の家で飼っていたコジョフー。 特に仕事場に連れてくる気はなかったのだが、くっついてきてしまったのでアシスタントとして働いてもらっている。 寂しがりでかりんにべったり。 遊んでもらおうとかりんの工具を持ち去るため、困っているらしい。 【外見補足】 ・金髪に青目。瑞穂離れした顔立ちだが生粋の瑞穂人。 ・髪は2本の三つ編み。かなり緩め。 ・足元はタイツにショートブーツ。 ・眼鏡はよすぎる視力を落とすためにあえてかけており、両目とも裸眼でかなりよく見える。 絡みについて ♥伊吹さん(@木乃崎さん宅) 部品を卸してもらう工場で働いている博士。あこがれの人。 終戦後、どうしても想いを伝えたくてしっかりと告白。 ちょっと女の子らしくなることを覚えました。 その他は特にございません。 友人敵視なんでもお気軽に絡んでやってください。 血縁は募集しておりません。 絡んでくださるという方はお気軽に声かけてくださいませ。 エログロは生物学的にありえる範囲で問題ありません。 素材お借りしました 自宅/企画(参加企画) 飛行機企画(一期)